ブログ跡地

自分用、モチベーション維持のための備忘、メモ

11/23 朝ローラーと来年の目標と

祝日だけど、朝からpcgのセミナー予約してたので、家出る時間は平日仕事行く時と同じ。

http://www.peakscoachinggroup.jp/blog/20161119150629.html

とりあえず4:30に起床したが、中々やる気が起きなかったので、結局練習開始は6時ごろ。

 

冬でも週に1回だけ高負荷やると決めてるけど、今日は高負荷で練習する日。

とりあえず3分×5本。

1本目307W

2本目285W

3本目292W

4本目291W

5本目298W

 

最近冬に入ってインターバル減らしたから、まあ出力落ちるやろうと思ってたら上がってた。

ローラーの負荷装置0〜2の3段階でいつもは真ん中の1で練習してるけど、負荷1だと2本目のインターバル時にアウタートップでケイデンス110超えて回りきってしまってえげつない騒音が出る+平均時速60kmオーバーみたいなことになってしまったから、これから3分インターバルは負荷マックスでやる。

1は結構自然な負荷のかかり方してるけど、2に上がると変な負荷のかかり方して違和感ある。まあこればっかりは仕方ない。

この後、シャワー入る時間考慮して、家出るまでダウン10分込みで40分ほど練習できる感じだったから、SSTで30分。

 

30分224W心拍156/177

最後30秒だけもがいた。一応パワーゾーン的にはギリL4入ってるけど、さら脚やったらこのくらいの出力は60分は普通に保ちそう。冬の練習に1時間SSTも取り入れていきたい。

 

仕事量1,048kJ

 

最後のダウン中に3分くらい動画撮ってハイケイデンス時のペダリングチェック。前よりはケツの跳ねがマシになってるけど、やっぱりまだケツ跳ねてる。直さないといけない。

 

セミナー行ったら斜め前に座ってたのがイナーメの金子さんだった。このレベルの人がわざわざ大阪まで受けに来るのか…

 

特に冬の間のトレーニング等参考になった。冬は休養も必要ってことだし、修了考査終わるまでの3週間くらいはとりあえず練習量減らす。休養必要なほど、今年ちゃんと練習していないような気はするけど、プロのトレーナーが言うことだし、来年の9月ごろにピーク持っていくと考えた時に、この時期からハードにやり過ぎると多分来年9月までモチベーション保てないような気がするので。

色々考えた結果、関西でヒルクライムといえばやっぱり大台ケ原という気がするから、来年の本命は大台ケ原一本に絞る。トレーニングも他のレースは捨てて、完全に大台ケ原に最適化する様な感じで組む予定。あとは引き続き鍋谷20分切り目指す。