ブログ跡地

自分用、モチベーション維持のための備忘、メモ

5/4 鍋谷〜平坦〜紀見峠(自己ベスト)

今日から連休。今日は高野山最短で行くと125kmくらいで帰ってこれるから、短めの距離を高強度で練習して、明日は低強度でロングライドのつもりだった…

とりあえず3時起床。起床時57.4kg。朝は前回の反省もある程度自制はしつつもいっぱい甘いもの食べた。流石に水分と朝かなり食べて、体重だいぶ増えてる筈だから、出発前にもう一回測ったら58.3kgだった。そっからバナナ一本食べたから、実質起床時からプラス1kgくらいだろう。

5時くらいには家出たかったけど、結局5:30くらいに出発。早よ出たから車めっちゃ少なくて快適。

当初は鍋谷tt後高野山を一定の高強度、フルーツラインインターバル、紀見峠ttの筈だった。

走り始めたらなんか左の膝の裏に結構張りがある。あとペダルからキュッキュッて音が鳴ってうるさい。海外通販はよ仕事してくれ。

とりあえず最近TTとか外で追い込めてなかったから、最低限鍋谷は本気で登る。久しぶりにパワーも心拍も表示させずに、ケイデンスとラップタイムと速度だけ表示して登る。

多少痩せたからか、いつもより脚回るし、スピードも出てる。4/1にトンネル完成して以降、車通りほぼなくなったのはいいけど、前半で二箇所停止しないといけないのがなぁ…今日は完全に停止はしなくてガーミンの自動ストップかからなかったのが余計タチ悪い。

今日は珍しくいつもと違って、最後までタレずにほぼ一定のペースで登りきった。

290Wくらい出てたんちゃうかと思って、ゴール後サイコン見たら280Wしか出てなかった。

鍋谷TT:21:53、280W心拍169

一応久しぶりに自己ベスト更新したけど、このくらいの出力ならいつでも出せるし、達成感はない。

同じ出力だとしても、ツールボックスやら、水1L積んだりとかかなりの重装備だし、コスカボ使ったりしたら、結構縮められるかなと思う。

レース仕様にして、後2kgくらい痩せればこのくらいの出力でも20分フラットくらいなら狙えそう。

膝の裏のこともあるし、どうしようかなと思いつつ、朝もまだかなり早い時間だったから、そんなに高野山も混んでないかなと最短ルートの入り口に向かうと、電光掲示板に高野山混雑て出とる。

膝のこともあるから諦めて、橋本方面の平坦へ。

いつものパン屋が9時オープンだから、まっすぐ帰っても開店時間くらいには着くけど、そうすると家に昼前に帰ってきて、パンと昼飯と二回食事することなって太るなぁと…

なので、奈良方面の平坦をLSDペースで東進。

ただこのままLSDで行くと今週はもうLSDしかしないから、高強度を火曜のインターバル一回しかやってないことになる。この時期にそれはよろしくないので、アップダウンのきつい紀ノ川フルーツラインの登り使って、インターバル。

最初の坂:3:00,327W

1つ目の坂から2つ目の坂までの間は結構長かった。

2つ目の坂:2:42,305W

2つ目終わったら、30秒しか休む間がなく、3つ目の登り。

3つ目の登り:1:05,320W

登りはこれで終わりでその後めちゃくちゃ急な下り坂で終わり。

せっかくだから、反対側から登り返して、3分間登る。

登り返し:3:00,305W

意地で300Wキープした。

その後は目的もなく脂肪燃やすために補給少なめで吉野川沿いをLSDペースで巡航。時間見ながら、パン屋に11:30に着くくらいのタイミングで折り返す感じで引き返したら、11:28にパン屋に着いた。完璧。

インターバル頑張ったご褒美として、いつもは惣菜パン1つ中くらいの菓子パン2つだけど、今日は惣菜パン1つに小さめの菓子パン3つ食べた。

膝の裏の張りはとりきれてなかったから、帰りの紀見峠はちゃんと走るか迷ったけど、スタート地点で踏んでみて、いけそうならそのままTT、ダメっぽかったら、流すことにした。あまり紀見峠は記録は残してないけど、少し体重落ちたから、本気で走れば最低限自己ベストは出る気はしてた。

パンがお腹にたまった状態なんで紀見峠手前のコンビニで休憩。レッドブルと補給とかじゃなくてただ食べたかったから、80kcalのアイス食った。

とりあえず紀見峠スタートすると、まあ時間短いのもあって、なんとか最後までいけそうな感じ。

長い登りはハンドルの上持つことが多いけど、勾配緩くて、距離も3kmと短いので、ブラケット持って、体幹しっかり固定して、肩甲骨寄せて、ハンドル引きながらも、しっかり脚回すこと意識して登る。勾配緩くてスピードも結構出るから、慣性生かしてスピード殺さないように登ることを意識した。短時間だとこの登り方で結構パワー出せた。ただ食後直ぐに追い込んだから、案の定胃からレッドブルやら、アイスやらがせり上がってきて吐きそうになった。

ストラバ情報だと自己ベスト。

サイコン見るとだいぶパワー出てたから300Wくらいいったかなと思ってたけど、そこまでは行かず。前半結構抑えてたしなぁ。

紀見峠:8:10,293W,心拍165

 

この後は左の膝の裏の痛みが中々とれず…

明日のために帰りは回復走レベルで踏まずに脚回すこと意識して帰ってきた。傷んだらアイシングやでと接骨院で言われたので、帰ってマッサージしてから、アイシング。

158km

6:34:55

獲得標高:1,962m

仕事量3,208kJ

NP189W

当初意図した練習とだいぶずれてしまって、トータルで見るとかなりの低強度。

冬の間にローラーしてる時に一時少し高めに出力出てる時期があった。強くなったとかじゃなくてパワーメーターの数値がなんか上振れしてる感じ。最近パワーが前より出てるけど、登りのタイムは遅いから、また同じ現象じゃねぇかなと思ってたが、どうやらパワーメーターに問題はなさそう。

結局いくら一番客観的なはずのパワー上がっても成長実感出来なくて、登りのタイム上がった時くらいしか実感が湧かない。

どんだけ出力上がっても、主観だと正直3年前と比べてそんなに速くなってる気がしないし。初めて鍋谷行った時に比べたら10分くらい速くなってるから、そんなことはないはずなんだけど。

ヒルクラまであと1週間ほどで、どんな練習したって1週間で強くなるのはあり得ないから、GWはLSD(ロングスローダイエット)で体重落としたい。

どんな練習したって、2〜3ヶ月で強くなる筈もないし、今年は目先のレースの結果に囚われるよりも、結果捨ててでも来年にかけてしっかり強くなること意識した方がいいなとは思ってるが、いかんせん瘦せないと登れないからなぁ…