ブログ跡地

自分用、モチベーション維持のための備忘、メモ

7/8〜9 乗鞍スカイラインHC男子C14位

7/8前日

鈴鹿の友人宅にて4:30起床。

起床時55.8kg。とりあえず軽く自転車乗っておきたかったので、2人で1時間のんびりと暑くなる前に朝飯食う前にサイクリング。

22.9km

0:58:08

仕事量309kJ

 

8時ごろだったかに前日受付に出発。

一宮の渋滞以外は順調にクリアして、受付開始の12時ちょうどに受付場所に到着。岐阜県、36度超えの猛暑日とかやのに、標高の高い受付場所は結構涼しかった。よくよく考えるとスタート地点で既に護摩壇山の山頂より標高高い…

受付済ませて、近くにあった蕎麦屋で昼食。

f:id:joker619s:20170709201958j:image

その後、友人のご実家のある愛知に向かう。途中、ひるがの高原SAで休憩。

f:id:joker619s:20170709202143j:image

f:id:joker619s:20170709202208j:image

月曜〜金曜まで結構キツめの減量継続してしまった不安もあって、金曜の夜からは体重あまり気にせずに食べる量増やした。

16時くらいに友人のご実家に到着。少し休憩して、イオンに買い出し兼夕食へ。晩飯が軽めだったから、その後パン3つ買って食った。

当日2:30起床予定だったから、20:30には就寝。一度も目が覚めることなく、2時ごろ自然に目が覚めた。

7/9レース当日

朝は前日買ったパンを4つとヨーグルト1つ。3:30くらいに会場に向かって出発。

高速で他の車が一切なくて、完全に貸切状態。かなり順調に進んだ。ひるがの高原SAで休憩とトイレで高速降りた後のコンビニでもう一回トイレ。

長丁場のヒルクライムでエネルギー切れだけは避けたかったから、コンビニでどら焼きとドライフルーツ購入。

6:30ごろに駐車場に到着。準備して、アップ開始。とりあえず駐車場からスタート地点までの登り使って1分半踏んでみて心拍上げる。

 1:30、331Wで最大心拍169。駐車場戻るまでに坂あるから、もう一回踏んでみるも短すぎた。

トイレ行ってから準備してた友人の待つ駐車場に戻って、2人でスタート地点へ。もう一回登りで1分半くらい踏んで心拍上げた。

1:38、351Wで最大心拍180。

荷物預けてから軽量化。ひるがの高原でもかなり軽量化できてたが、なかなか快調。開会式終わってから、また便意。軽量化へ向かって、スタート15分くらい前に戻ってきた。お腹の不調に悩まされることが多いけど、今回は最初の難関を越えられた。

 

そんなこんなで8:21に男子Cスタート。マスドスタートなので、割と前の方に並んだ。

400mくらいのパレード走行の後にリアルスタート。チップの通過音とか全くならなかったから、どこから計測してるのか全く分からんかった。

 序盤4kmが勾配キツいてのは事前情報として持ってたし、先も長いから、無理に集団について行かずにマイペースで抑え気味に登る。そこまでキツい強度で登ってないのに、だいぶ心拍上がる。これ以上上がるととてもゴールまでの長丁場耐えられるとも思えなかったから、一定ペースで淡々と。

スカイライン入ると少し楽になると聞いてたけど、5km過ぎてスカイライン入ってからも斜度8%切ることはしばらくなかった。7〜8%くらいの登りなら普段やったら、高回転で回せるけど、今日は中々いつもみたいに脚が回らず、力も出ない。正直高度高くて酸素薄くなってる影響が結構あったように思える。

45分くらいでジェルで補給しようとポケットに手突っ込んだら、入れたはずのマグオンジェルが入ってない。最後まで保つのかという恐慌状態に陥ったり、ポケット弄ってたりで、若干失速してしまった。ないものはないので諦めて登る。

12kmくらいでなんかきつくなってきた。高度上がって酸素濃度低くなった影響と思ってたけど、後でstrava見たら、ただ単に斜度キツい区間だっただけみたいだ。50分過ぎたこの辺りが1番辛かった。何度も諦めようと思ったけど、この三カ月間の練習思い返して、なんとか耐えた。後半入ってくるとかなり気温下がって、寒くなってきた。

残り2〜3kmくらいの緩斜面はアウターで勢いつけて、この辺になると雪の壁見えてマジかよ、、7月やぞと。

緩斜面に入って残り1kmの表示が現れる。斜度も低いし、すぐ終わると思いきやこれが意外に長かった。

残り500m見えて緩斜面で終わりやと思ったら最後斜面キツくなってそこまで踏めなかった。

結局手元のガーミン1:14:36、公式記録1:15:30くらいのカテ別14位という微妙な結果に。

乗鞍スカイラインHC:1:14:36、252W心拍175、ケイデンス78rpm

とはいえ今の全力出し切ったのかなと思う。走り終わった後の脚へのダメージが半端ないし。単純に実力が全く足りてない。パワーはだいぶ低いけど、高度での低酸素考えたら、こんなもんかなと。

ただ正直、最後2週間無理に痩せようとしたのが悪影響及ぼしたのか、低酸素の影響なのか全く分からない。

木曜のぶどうの調子がそんなに悪くなかったことを考えると多分高度の影響が大きいと思う。

コースはめちゃくちゃ景色が良くて、本当にグランツールの超級山岳登ってるような感覚味わえたし、今回満足いく結果出せなかったから、1年間ちゃんと練習して力つけてまた来年戻ってきたい。

やはり自分くらいのレベルでは付け焼き刃の減量よりもしっかり食べて、しっかり練習してパワーつけることが重要だと改めて思った。3月中旬から長期間減量してきて8kg落ちたけど、減量はもうおしまい。残りのヒルクライムは今年は変に結果求めて減量するよりも力つけること優先していきたい。大台ケ原はさすがに激坂区間のこと考えて、少し痩せときたいけど…

レース後は駐車場のよこにあった温泉へ。

昼ごはんに自然薯料理を食べて、鈴鹿に向かう。

 

 

f:id:joker619s:20170709210513j:image

f:id:joker619s:20170709210759j:image

明日は休みとっていないので、観光する余裕はなかったけど、岐阜の食べ物はしっかり堪能できた。

帰りのSAで五平餅としらさぎ物語のアイスを。

f:id:joker619s:20170709210945j:image

f:id:joker619s:20170709211005j:image

17:30ごろ鈴鹿に戻ってきて、晩飯にパンを買って、無事に友人宅到着。

来年は翌日も休みとって岐阜観光したいなあ。

最初無理してでも集団ついて行った方が良かったのかなとか色々思うところもあるけど、とりあえず明日はゆっくり体休めて、また火曜から頑張ろう。